気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「賢人の知恵」相手の欠点を受け入れる方法

賢人の知恵アイキャッチ1

相手の欠点を受け入れる方法

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

 

「賢人の知恵」その他について
こちらです!

相手の欠点は気になるよね

 

自分の欠点は気にならないのに、相手の欠点はとにかく気になります。

ちなみに、「欠点」ってこんな感じです。

欠点

なぜなら、非常に目につくし、嫌だからです。

 

ほんまに嫌やねん。pose_shitauchi_woman

自分の欠点について、興味のある方はこちらへ

eye-catch 「賢人の知恵」欠点を直す方法とは?

 

たしかに、欠点は気になります。

 

とは言ってもです。

 

人とのかかわりあいの中では切っても切れないから避けては通れません。

 

 

そこです!

 

こんな知恵はいかがでしょうか?

欠点を受け入れる方法とは、これ!

これです!

  • 頭を切り替えて受け入れる
  • 忍耐力をつける

です。

なぜ、頭を切り替えて受け入れないとダメなのかな?

相手の欠点を受け入れる

人はみな助け合って生きている。(中略)それなら、頭を切り替えて忍耐力を養おう。

バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」より引用

誰でも欠点を持っているから

 

まず、誰でも人は「欠点」を持っているからです。

 

「欠点」のない人なんて、世界中どこ探してもいません。

自分にも「欠点」があるから

 

つぎに、自分にも「欠点」があるからです。

ふくカエル

無くて七癖というし、

ふくネコ

結構、嫌がられているかもしれへんで。

 

自分もまた、その中一人であることには間違いがないのです。

 

偉そうなことを言うてもな、
自分も「欠点」を持っている

ということやねん。pose_kiri_man

助けあって生きているから

 

それに、誰もがみんな助け合って生きているからです。

 

たしかに、人間ひとりで生活することは出来るかもしれません。

 

でも、「人とのかかわりあい」なしでは生きていけないのです。

たとえば、

  • 自分が生まれてくるとき
  • 自分が死ぬとき

には、必ず人の手を借りなければなりません。

 

また、現に、目の前にあるチョコレートやお菓子でさえ、

 

自分の手元に来るまでに、幾人もの手を介してやって来るのです。

いろいろな「人とのかかわりあい」の中で、お互いが助け合って生きていることに理解できると、

 

「欠点」を受け入れるのもお互い様であることに気づきます。

 

いろいろ助けてもらっているから
迷惑かけられても
辛抱しなアカンということやねん。pose_kiri_woman

なぜ、忍耐力をつけないとダメなのかな?

相手の欠点を受け入れる

折りあうのが難しく、しかも避けて通れない人というのはいつでもいるものだ。それなら、頭を切り替えて忍耐力を養おう。

バルタザール・グラシアン「幸福論」より引用

避けては通れない人がいるから

 

忍耐力をつけないとダメなのは、人には避けては通れない人がいるからです。

 

いわゆる「運命の人」です。

 

たとえば、

  • 血のつながり
  • 婚姻によるつながり
  • 仕事上のつながり

などから発生する人間関係になります。

 

このような人達にも、必ず「欠点」はあります。

 

そして、その人達の「欠点」も、同じように受け入れないといけないのです。

 

生半可な気持ちで受け入れようとすると精神的に潰されます。

 

なので、あらかじめ忍耐力をつけておかないといけないのです。

ふくカエル

相手が嫌な人なら、

ふくネコ

なおさら忍耐力がいるよね。

じゃあ、具体的にどうすればいいのかな?

自分の感情を自覚する

 

まず、最初に、自分の「今の感情」を自覚します。

 

相手の「欠点」を受け入れがたいと思っている自分の「嫌な感情」を認めます。

 

あっ!自分は
嫌だと思っているねんな!

と、冷静に認めることから始めるねん。poze_unazuku_man

これをしないと、

 

「嫌だ!嫌だ!」というネガティブな感情が堂々めぐりをはじめて、

 

なかなか抜け出せなくなります。numa_hamaru_man

頭を切り替える

 

冷静に認めたら、次は、頭を切り替えます。

 

どうせ、受け入れないといけないのなら、頭を切り替えて、相手の「欠点」に慣れる工夫を考えてみます。

 

たとえば、

STEP.1
影響されないぞ!と思ってみる

まず、「影響されてたまるか!」と思ってみることです。

これから先、生きていれば「欠点」を持った嫌な人と必ず出会います。

どんな欠点を持った人物に出会っても、影響されないと心に固く誓うのです。

STEP.2
見て見ないふりをしてみる!

欠点

相手のこの部分を見ないようにするのです。

 

STEP.3
「欠点」を埋めてあげようと思わない!

自分に余力がないときは、相手の「欠点」の穴を埋めようと思わないことです。

そもそもです。

相手の「欠点」は、その人自身が克服すべき課題であって、自分の課題ではないのです。

だから、

ふくカエル

神さまじゃないから、ごめんね、埋めれないよ。

ふくネコ

これで十分です。
STEP.4
自分の欠点かも?

ひょっとしたら、相手の「欠点」と同じ「欠点」が自分の中にもあるかも?と自問自答してみることです。

 

「嫌だ!嫌だ!」と思う相手の欠点こそが、自分の「欠点」だったりするのです。

 

ちょっとでも「あるかもしれん!」と気づいたらですね、次のようにしてください。

驚くブタ

  1. まずは、息をひそめて、自分の気配を消してください。ninja_tenjo
  2. 次に、なるべくひっそりと、そこでしばらくじぃ~と反省しちゃってください。

 

コツは、狼狽うろたえないことです。ターニングポイントです。

そやけど、安心してね。この時点でアタマは切り替わってます。

STEP.5
脱出したら安静にする

晴れて、ぐるぐる壺から脱出したら、しばらく安静にしておきます。

 

なぜなら、壺の中でぐるぐる回りすぎていたので、目が回っているからです。

 

物の見方もねじれているかもしれません

 

様々な支障が出るかもしれないので、しばらく安静にしておきます。

sick_kizetsu

 

少しずつ忍耐力を養う

 

そして、少しずつ忍耐力を養うようにします。

 

忍耐力はすぐにはつきません。焦らずコツコツとつけるようにします。

STEP.1
忍耐力は直ぐにはつかない!
忍耐力は直ぐにはつかないことを自覚します。
STEP.2
うんざりしない
毎日、相手の「欠点」に慣れるようにする。
STEP.3
慌てない!
けっして、慌てないように、毎日、コツコツ頑張ります。
STEP.4
しばらく我慢
しばらく我慢して、時が経つのを待ちます。
STEP.5
あばたもえくぼになったら、出来上がり
だんだんと相手の「欠点」が気にならなくなる日がきます。その時には、忍耐力がついてます。

ちなみに、私がしていること

 

参考にならへんかも知れへんけど、お知らせしときます。

プラスに考える

 

 

好きでもない相手の「欠点」を受け入れるのは、本当に耐えがたいことです。

 

そこでです。

なるべく、プラスに考えるようにしてます。

 

たとえば、

ゲーム風に考えてみる

 

相手の「欠点」に自分が我慢できたら、点数を加点していきます。

 

そして目標点数を超えたら、自分に褒美をするのです。

エッセイを書いてみる

 

相手の「欠点」を面白おかしく脚色して、半分ノンフィクション形式のエッセイ(散文)を書きまくります。

 

そして、こっそりとSNSなどの投稿して、周りの反応を見てみるのもいいかもしれません。

 

相手を小人(こびと)にする

 

fantasy_gnome

 

あとは、相手そのものをおとぎ話に出てくる小人(こびと)にします。

 

自分の親指くらいにしてやるのです。

 

ケツの穴の小せえやつの欠点なんて
屁の河童じゃ!

(あら、下品でごめんなさい!)

と思うようにします。

 

嫌な人でも、小人にすると、アホらしくなります。

「賢人の知恵」【知性】不快な問題への対応はこうする。

 

最後の手段はこれ!

 

 

最後の手段はこれです。

 

どうしても気になるのなら、相手の「欠点」を積極的に埋めちゃうのです。

 

ここでのポイントは、相手の為にやっていると思うのではなく、自分の為にやっていると思うことです。

 

ふくカエル

これが、ほんまに重要やねん。

ふくネコ

そうじゃないと、自滅しちゃうからねっ。

 

たとえば、

たとえば、いくら片づけても散らかす場合です。

 

これ以上散らかされると、自分が不愉快になるのならとっとと片づけます。

ふくネコ

欠点の穴をとっとと埋めるねん。

ketten-1

次に…

次に、同じような場面に遭遇しても嫌な気持ちにならないように、

 

どうすれば

もっと効率の良い片づけ方ができるか?kangaeruhito

を模索しています。

 

いい方法が思い浮かんだらこのアイデアや方法は、財産や!と喜ぶようにしてます。

ほしたら、「もっと散らかしてもええよ!」と思えたりします(半分、嘘です。そんな訳ないですけど・・・)。

 

そやけどです。この方法は意外と功を奏してます。

 

そやから、お勧めやで!pose_kiri_woman

そうすると、どうなるのかな?

仕方がないと思える

 

まず、相手の「欠点」を仕方がないものだとあきらめることができます。

 

忍耐力がつくと、仕方がないと簡単にあきらめられるようになるのです。

気にならなくなる

 

仕方がないものだと思えるようになると、どんどん相手の「欠点」が気にならなくなります。

 

忍耐力がつくと、どんな「欠点」でも気にならなくなるのです。

 

ふくカエル

どんどん慣れてくるねん。

慌てなくなる

 

そして、どんな人の「欠点」でも慌てなくなります。

 

この人はこんな「欠点」が
あるねんなあ!pose_naruhodo_manなるほどなぁ~!
おもろいもんやなぁ~。

と淡々と思えるようになります。

 

忍耐力がつくと、

  • 嫌な気持ち
  • 腹が立つ気持ち
  • 許せない気持ち

などが小さくなっています。

知恵のない人、知恵のある人の違い

知恵のない人

 

相手の「欠点」をどうしても受け入れることができません。

 

ストレスがたまりどんどん苦しくなってきます。

 

人のかかわりあいが苦しくなってきます。

知恵のある人

 

相手の「欠点」は受け入れないといけないものだと理解して、きっぱりと頭を切り替えることができます。

 

ストレスをためないように工夫しながら、忍耐力を徐々につけるようにします。

 

人のとかかわりあいをうまく調整していきます。

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

ちなみに、今回のテーマは、

「第1章 人とのかかわりについて」

「No.34 相手の欠点を受け入れる」

になっています。

 

お持ちの本とあわせてご覧いただけると嬉しいです。

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

まとめてみたkerokero

 

  • 相手の「欠点」は受け入れる方法は、頭を切り替えること、忍耐力をつけることです。
  • 人はみんな助け合って生きています。自分にも「欠点」がありお互い様です。
  • 忍耐力がつくと、相手の「欠点」が気にならなくなり、うまくつき合えるようになれます。

 

自分の「欠点」がなかなか直らないように、相手の「欠点」も直せないです。

 

このことに気がつくと、相手の「欠点」も仕方がないものだと受け入れることができます。

 

もっと冷めた言い方をすれば、

 

相手が立派な大人なら、

 

相手の「欠点」は、

相手が克服すべき課題であって、

自分が克服すべき課題ではない

 

と割り切って考えることです。

 

これは、相手が家族であっても同じです。

 

こう頭の切り替えて考えてみると、「欠点」を受け入れることができます。

 

たとえば、クチャラーです。

 

クチャラーとは、くちゃくちゃ音を立てて食べる人のことです。

 

これは、エチケット違反で、とても不愉快な行為です。

 

でもです。どんなに注意しても、直さない人は直さないのです。

 

こんなときは、人から嫌がれて困るのは相手であって、自分ではないと理解して、

 

すぱっと割り切るのも大切やと思います。

 

 

バルタザール・グラシアン先生「賢人の知恵」に出てくる言葉の厳選を試みてみました!

 

ご興味のある方は、こちらへどうぞ!

「賢人の知恵」

言葉厳選集

fukuneko

ふくカエルでした。

なお、バル先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『賢人の知恵』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。