気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「賢人の知恵」敵の行動をよく観察したほうがいい理由とは?

アイキャッチ画像

【駆け引き】敵の行動をよく観察したほうがいい理由とは?

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

 

「賢人の知恵」その他について
こちらです!

敵はどこにでもおる!

ninja_tenjo

実は、敵はどこにでも潜んでいます!

 

そやからです!

 

目の前に現れた人物が「どうやら敵らしい?」と勘づいたら、敵の行動は観察したほうがいいのです。

 

ただ観察するだけではいけません。
よ~~~く観察したほうがいいねんで。pose_arasagashi

なぜ、敵の行動をよく観察したほうがいいのかな?

ほんまに千差万別だから

 

敵は無数にいますが、それぞれ千差万別だからです。

 

いろんなタイプがいるし、違いがありすぎるのです。

 

全然気にしなくてもいい敵から、非常に用心しないと死活問題になりかねない敵もウヨウヨいます。

 

中には、
ほんまに恐ろしい敵もおるねん。
business_man2_3_surprise

 それぞれの対応を吟味しないとダメだから

 

このように敵には、実にいろいろなタイプがあるので、よく観察してそれぞれの対応を吟味しないとダメだからです。

 

そやからな、敵の行動をよく観察して
気をつけなあかんねん!

ranger_black

じゃあ、具体的にどうすればいいのかな?

まずは、「雑魚さん」か「恐ろしいモンスター」かチェックする

pose_arasagashi

まずは、自分に敵対心がある人物が

  • 「雑魚さん」
  • 「恐ろしいモンスター」

なのかをチェックします。

雑魚さんタイプ

 

「雑魚さん」タイプは、自分の敵対心をあからさまに表現してくることが多いです。

 

外から見てると丸わかりやねん。pose_syanikamaeru_womanこんな顔してるし、
嫌味ばかり言ってる

「雑魚さん」タイプは自分の愚かさを隠さないのですぐに分かります。

 

ふくカエル

それほど策略家とちゃうねん。

ふくネコ

ただ、気に入らないからウダウダ言っているタイプやねん。

 

このようなタイプには最善策をとる必要はないです。

 

ただ、付き合わなければいいだけです。

  • 機嫌をとる
  • 仲良くなる
  • 誤解を解く

だの一切する必要はないです。

最低限の礼儀さえ踏まえていたらOKやと思います。

「雑魚さん」タイプはこちらの環境をかえれば気にならなくなるし、そのうち忘れます。

恐ろしいモンスタータイプ

 

なのですが…

 

ほんとに気をつけなければならないのが、「恐ろしいモンスター」タイプです。character_cthulhu_shoggoth

すごく頭がよくて、いろいろと隠してくるので恐ろしいのです。

 

狙いはこちらの「とどめを刺す」ことです。

 

このような真意は隠して近づいてくるので、非常に悪質なのです。

 

ふくカエル

非常に慎重な人物で実に頭がいいねん。

ふくネコ

引きずり下ろすという目的がブレへんから、めっさ怖いねん。

 

虎視眈々とこちらの隙を狙ってとどめを刺してきます。

 

仕掛けてくる罠も用意周到で、実に計算された恐ろしいものばかりなのです。

 

なので、いろいろと最善策をとる必要があります。

じゃあ、恐ろしいモンスタータイプには、どうしたらいいのかな?

まず、動機をさぐる

 

まず、

どうして敵意を抱くようになったのか?

 

その動機をさぐります。

 

動機は人によって大きく異なるので、思いつくあらゆる動機を徹底的に探ります。

 

過去に、自分と敵との間にどんな「接点」があったのかかをつぶさに思い出して、

 

相手が恨みを抱くようなことがなかったのか考えます。

自分にとってはとるに足らないことでも、

 

相手にとっては残酷なことである場合が普通にあります。

 

なので、どんな些細なこと(馬鹿げたこと)でも思い出して検討したほうがいいと思うねん。

次に、良識を働かせる

 

あらゆる動機を徹底的に探り、思い当たる相手が敵意を抱くようになった動機をみつけたら、次に良識を働かせ行動します。

 

自分が、相手の立場だったら
どんな仕返し(復讐)をするのか?
を考えてみるねん。shinpai_man

そして、用心深く行動する

 

そして、

 

過去に起こった問題の解決策だけを考えるのではなく、

 

これから起こりそうな問題(相手が仕掛けてくるさまざまな敵意)をも十分に考えて用心深く行動するようにします。

 

ふくカエル

これからどんな仕掛けを置いてくるのかにも

ふくネコ

十分に用心することが大事やねん。

 

罠には注意するねんで!wana_money_man

そうすると、どうなるのかな?

敵に応じて対応策を講じられる

 

敵の行動をよく観察することで、おおまかな敵のタイプ判別できます。

動揺せずにいられる

 

真意を隠して現れた敵にも身構えることができるので、激しく動揺せずにいられます。

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

 

「第2章 について」

「No.70 敵の行動をよく観察する」

になっています。

 

お持ちの本とあわせてご覧いただけると嬉しいです。

 

ご自分のお立場で考えてみると、また違った「オリジナルな知恵」を発見できると思うのです。

 

それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
mabushii_manと納得できると思います。

 

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

まとめてみたkerokero

 

  • 敵はどこにでも潜んでいます。
  • 敵は千差万別で対応も吟味しないければならないので、敵の行動はよく観察したほうがいいです。
  • 「雑魚さん」タイプは最善策をとる必要はないです。
  • 問題は「恐ろしいモンスター」タイプです。最善策をとる必要があります。
  • あらゆる動機をさぐり、良識を働かせ、用心深く行動する必要があります。

fukuneko

ふくカエルでした。

なお、バル先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『賢人の知恵』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。