気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「賢人の知恵」友人同士の上手な別れ方について。

アイキャッチ画像

友人同士の上手な別れ方について

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

 

「賢人の知恵」その他について
こちらです!

友人同士のケンカは嫌だよね

figure_tatakai_kakutou

友人同士のケンカしたことあります?(経験ない人の方が多いと思います)

 

学生の頃には「常識」だったことが、社会人になってから「間違っていた」ことに、はたっと気づいちゃうのです。

 

で、価値観の違いから大ゲンカに発展するのです。

 

わたしの場合、友人とのケンカはこんな感じでした。

 

ふくカエル

なんで分かってくれへんのよ!

ふくネコ

カエル、社会に出てから、人が変わったな!

ふくカエル

成長してへんの、そっちやろ?

ふくネコ

なんやって!ガー。

ってな感じでした。さらにもっと激化しそうな雲行きでした。

 

なのですが、

 

これは不正解です!

 

友人同士の対立が激化して、どうしても回避できず決裂を覚悟したときは、次のような方法をとるのが正解のようです。

とるべき正解の方法はこれ!

上手な別れ方

 

ゆっくりと退く

もっともらしい口実をつくって、自然に友人関係が冷めるにまかせること。

バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」より引用

 

友人と絶好を覚悟したときに、とるべき上手な別れ方は、

ゆっくりと退く

ことです。

 

友人がいるその場から、少しずつ退きます。

 

そして、

  • 物理的
  • 精神的
  • 時間的

に距離を置くようにします。

なぜ、退かないで、その場にいるとダメなのかな?

対立が激化するから

 

退かないでその場にいると、対立がますます激化するからです。

 

とくに友人同士の対立は醜いものになり、収拾がつかなくなります。

友人同士の対立は激化すればするほど、互いに攻撃が情け容赦のないものになっていきます。

 

相手の痛いところを手加減なしに追及してきて、お互いの正体を世間に暴こうとするのです。

 

たとえば、世間に知られたくない「相手のスキャンダル」を暴露するという暴挙に出ます。

一番の敵になるから

 

そして、対立がますます激化すると、

 

どんなに仲が良かったかつての友人でさえも、一番の敵になってしまうからです。

 

長年の付き合いによって、

 

お互いの弱点や欠点を知り尽くしている友人は、

 

一番手ごわい敵になります。

じゃあ、具体的にどうすればいいのかな?

もっともらしい口実をつくる

 

まず、退かなればならないもっともらしい口実をつくります。

 

あっつ!そうやった!
実はこれから、
別のアポがあってな、

そっちに行かな
あかんねん。

aseruまた今度な!連絡して!

と誤魔化してその場を離れます。

自然冷却するのを待つ

 

そして、物理的にも精神的、時間的にも距離を置いて、自然に友情が冷えて消滅するのを待ちます。

 

ふくカエル

うまく友情が冷めて無くなるようにするねん。

 

時間を置くもの手です。時間が経過するについて、友人と対立していた事がらでさえも風化させることができます。

絶対に怒りをぶつけない

 

絶対にしてはいけないのは、怒りをぶつけて友人関係をめちゃくちゃに壊さないようにすることです。

 

ふくカエル

怒りに身を任せないことは大事!

 

関係性を修復不可能まで壊してしまうと、自分の心のほうがズタボロに痛みその後ずっと後悔するハメになります。

 

なんであんなこと
言ってもうたんやろう?

pose_zetsubou_womanとなるねん。

秩序ある態度で退く

 

なので、あくまでも秩序ある態度でゆっくりと退くようにします。

 

ひたすら笑顔を残して、その場からゆっくりと退くようにします。

 

ふくネコ

ほんまにこれが一番やねん。

ゆっくりと退くと、どうなるのかな?

極限状態にならずにすむ

 

まず、対立が極限状態にならずにすみます。

名声を保てる

 

次に、名声を保てます。

 

対立が激化することで、名声が粉々になるのを避けることができます。

被害妄想にならずにすむ

 

また、被害妄想にならずにすみます。

 

どうしても、対立が極限状態に達すると、

 

自分の周りの人間全員が敵に見てしまうからです。

 

周りの人達は、友人同士のけんかを遠巻き見ることしかできないのが実情です。

 

どちらも友人なので、味方になれないからです。

関係修復の余地を残せる

 

そして、秩序ある態度でゆっくりと退くことで、将来の関係修復の余地を残せます。

これからの人生において、どこでどうなるか分からないです。

 

ひょっとしたら互いに改心して打ち解ける日がやって来るかもしれません。

 

なんで、改善できる(仲直りできる)余地を残しつつ、距離を置くのがベストやと思います。

 

ふくカエル

これが、大人の対応やで。

 

やったらアカンことは「絶好」です。

 

これは、ほんまに後々で面倒くっさいことになるので要注意です。

 

ふくネコ

これは、恋愛関係でも同じかもしれへんよね。

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

 

「第2章 駆け引きについて」

「No.79 ゆっくりと退く」

になっています。

 

お持ちの本とあわせてご覧いただけると嬉しいです。

 

ご自分のお立場で考えてみると、また違った「オリジナルな知恵」を発見できると思うのです。

 

それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
mabushii_manと納得できると思います。

 

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

まとめてみたkerokero

 

  • 友人同士の対立で絶好を覚悟したときに、とるべき上手な別れ方はゆっくりと退くことです。
  • ゆっくりと退いて、物理的、精神的、時間的に距離をおきます。
  • そして自然に友情が冷えて消滅するのを待ちます。
  • そうすると、極限状態に陥ることも、名声を失くすことも、被害妄想になることも避けられます。
  • 将来の関係修復の余地も残せます。

fukukero

ふくカエルでした。

なお、バル先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『賢人の知恵』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。