いい言葉を厳選してみたよ! 3
こんにちは!ふくカエルです(ふくカエル@知恵カエル)。
ご訪問いただきましてありがとうございます!
今回の勉強のテーマは、
「第1章 人とのかかわりについて」
「いい言葉を厳選してみたよ21~30」
についてです。
教科書は、バルタザール・グラシアン先生(これからは、バル先生と呼びますね)「賢人の知恵」です。
よろしくお付き合いのほどお願いします。
バルタザール・グラシアン先生の「賢人の知恵」
全240テーマを自分になりに味わおうと試みています。
時々理解することに苦しんでいる時もありますが、
どうか笑ってお見逃しくだされば、幸いです。
ただ今、240テーマある中で、3分の2を終えました。
残すところあと、80テーマ足らずとなりました。
これもひとえにみなさんのおかげ様です。本当に感謝してます。
ここで、振り返って、今まで勉強した復習をしたいと思います。
バルタザール・グラシアン先生(ここから先は、バル先生と呼びますね)の「賢人の知恵」のテーマごとに、
ふくカエルが、独断と偏見で、「これだ!」と思った「バル先生のいい言葉」を選びました。
ふくカエル
ふくネコ
ふくカエル
ふくネコ
21 神経質な人とは用心深くつきあう
バル先生の知恵は?
繊細な性質は、友人や仲間とつきあうのには適さない。
【根拠はこれなの】
ちょっと触れるだけですぐに傷ついてしまう眼のようなものだ。
ふくカエルの私見kerokero
繊細な人とつきあうのなら、相当な覚悟をもってつきあわなければならないと思います。
自己満足が目的だけの生半可な正義感は、本当に慎むべきです(敢えてここでは、「べき」を使います)。
生半可な気持ちは、繊細な人を自暴自棄にするだけでなく、繊細な人の家族をも深く傷つけることになります。
邪魔な存在でしかないことに早く気づくことです。
優しい自分に酔いたいだけなら、愚行です。
22 「評判の悪い」人とつきあわない
バル先生の知恵は?
そっぽを向かれた人をあげつらい、
自分よりも賢い人の面前でそのあら探しばかりする人もいる。
こういう人になってはいけない。
【根拠はこれなの】
得られるのは称賛どころか批判だけになるのはまちがいない。
ふくカエルの私見kerokero
「評判の悪い」人は、必ず、「評判の悪い」理由があります。
その理由を見きわめて、軽薄な人だとわかったら、仲間に入らないようにするのがいいです。
ここで気をつけることは、
自分の思い通りにならない人が出てくると、その人の「あら探しばかりする人」です。
「虎の威を借りようとする」人です。
用心してね。きっと、「評判の悪い」人よ。
23 まわりを困らせる人とつきあわない
バル先生の知恵は?
なかでもたちが悪いのは、
自分は何ひとつまともにできないのに、
人の努力をばかにして悪口を言うことでせいせいしているタイプだ。
ふくカエルの私見kerokero
人の努力を鼻で笑う人ほど、たちが悪い人はいません。
「ふん!」と本当に鼻で笑います。見てて気持ち悪いです。
でも、必ずそういう人はいるのです。周りを見渡してみてください。
自分では、何もしないくせに、人の努力の結果、成果を「後からケチつける」のです。
たとえ相手が血がつながっていても、こんなたちの悪い「けちつけマン」からは逃げてください。
SOSを出してね。そして逃げて。
1日数時間でもいいから、物理的に逃げて!
「けちつけマン」は、いっぱい、いっぱい「毒針」を持っています。
針で刺されて、毒が体に回らないうちに逃げてください。
24 強情な人とつきあわない
バル先生の知恵は?
どんなことをしてでも、こういう人を避けよう。
【根拠はこれなの】
どんな問題も争いに変えてしまい、
(中略)
人と仲良くしようという気持ちがないのだ。
ふくカエルの私見kerokero
強情な人は、自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなります。怒ります。
そして攻撃してきます。
強調性がないので妥協する気持ちなんてさらさらありません。
強情な人にあったら、することは3つです。
それは、「聞かざる、言わざる、見ざる」です。
心の中に、お猿さんを3匹飼うのです。
強情な人をなんとかしようなんて思わないこと! これ大事です。
25 人を利用する人物に気をつける
バル先生の知恵は?
自分の責任を人になすりつけりような人物に気を許さないこと。
ふくカエルの私見kerokero
手柄は、なんでもかんでも、自分のものにしたがる人です。
失敗は、なんでもかんでも、他人のせいにする人です。
土壇場になると、全部を丸投げして、逃げていく人です。本当に、必ず逃げちゃいます!
どんなに親しげに接してきても、気を許さないのがいいです。
仲良くならないこと、相手のにこにこ笑顔は罠です。「エセにこにこマン」です。
尻ぬぐいの道具として、あなたをストックしようとしているだけです。
ほいほいついていたら最後よ。
在庫品としてストックされたあげくに、
自分の失敗をこっちに丸投げしてくるからね。
用心して。「エセにこにこマン」
26 功名な人物に注意する
バル先生の知恵は?
遠回しなやり方で動く人は、真意を隠している可能性がある。
【根拠はこれなの】
時がくれば行動に移そうという魂胆なのだ。(中略)
偶然に成功したように見えるからだ。
ふくカエルの私見kerokero
巧妙な人は、偶然を装うのが本当に上手です。虎視眈々と狙っていたことをおくびにも出しません。
待ち伏せしていても、偶然に出会ったように接してきます。
機会を狙っていたのに、偶然に成功したように振舞うのです。
この「偶然きらきらマン」には、注意して! 偽物だから。フェイクだから。
「うそうそ成功話」にほいほいついて行っては、ダメなのです。
27 愚かな人に煩わされない
バル先生の知恵は?
愚かな人が見分けられないなら、自分もその同類になる運命だ。
もっと悪いのは、愚かとわかっている相手と手を切れないことだ。
ふくカエルの私見kerokero
愚かな人とは、愚かなことを何度でも、何度でもする人です。反省しない人です。
愚かなことをしては大騒ぎする人です。事態さらに悪化させる人です。
「あほにつける薬なし」状態です。
自分で直そうと思わない限り直らないので、思い悩まないことです。
そして、1番大事なことは、
愚かな人から、
目を離せなくなっている自分も
「あほにつける薬なし」状態
であることなの。
早く気がついて!
愚かな人のことが、気になって、気になって仕方がない人が少なからずいます。
疲れ切ってしまう前に、気がつていてえええええええ~!
ここで、ありがたいコメントコーナー
いるいる…深入り禁物な人ってほんと居ますよねぇ…
相手を変えることは難しいし、
消耗しないようにしないとね…!『ミイラ取りがミイラになる』
にならないよう、バルさんの教えに沿って、察知・回避能力を上げておきたいものです。 https://t.co/V9on2LuB5O— どどすけ@充電完了\\\\٩( ‘ω’ )و //// (@dodo_blo) 2018年9月19日
【どどすけさんについてご紹介します】
どどすけさんは、【日々の忙しさを緩和する】というブログをされてます。
忙しい人に、ブログ運営の方法・疲れにくい体・メンタルのつくり方・仕事の時短テクを紹介してくれています。
いつも、示唆に富んだ、心に残る素敵なコメントを下さいます。
ブログも独自の視点で、書かれているので、本当に勉強になります。
大好きなブログです。
28 信頼を預ける人を選ぶ
バル先生の知恵は?
約束は、お互いに面目を保てる相手としよう。
【根拠はこれなの】
双方にとって危険度が同じで、共通のリスクがあるときだけだ。
ふくカエルの私見kerokero
約束をするときは本当に用心するのがいいです。
約束をするのなら、ポイントは、約束を破ると、自分も相手も「失うものが大きい」ことです。
お互いの信用や信頼がどれほどダメージを受けるのか?
それは、どれほどの確率なのか?
をイメージできるといいみたいです。
ダメージが同じだと「お互いが自分のために相手を守ることになる」ようです。
そうすることで紳士協定が保てるようです。
29 相手の気質を見分ける
バル先生の知恵は?
かかる相手の気質を見分けることはとても役立つ。
(中略)
顔色を読みとる術を身につけよう。顔には本心があらわれる。
【根拠はこれなの】
内面がわかれば行動を予測できるからだ。
ふくカエルの私見kerokero
相手がどんな行動をとるのかを考えるときは、
まず、生まれもった気質がどうなのかを見ます。
次に、顔色を読みとります。
顔色には、本当に本心が浮かび上がります。
顔色は、他人は直ぐに気づきますが、本人は鏡で見ない限り、気づけないものです。
本人は「バレてない」と思って、行動していることがほとんどです。
ポーカーフェイスは、即座に身につくものでもないです。
ほとんどの人は「バレバレ」です。
顔色を読み取るスキルは役立ちますので、レッツトライです。
30 人を正しく判断する
バル先生の知恵は?
知識を持っているからといって、人の理解する能力に長けているとは限らない。
【根拠はこれなの】
感情のひだを探り、性質を見分けることは重要な能力だ。
ふくカエルの私見kerokero
人を正しく判断することは案外むずかしいです。
どんなに哲学じゃ、心理学じゃ、脳科学じゃと学んでも、
生身の人間を1人1人観察していかないと、実際には、「人の中身」はわからないものです。
勉強して唯一分かるのは自分自身のことです。
お勧めは、4つの目で観察するのがいいです。
[kanrenc id =”6407″]
まとめてみたkerokero
- バルタザール・グラシアン先生「賢人の知恵」
- 第1章「人とのかかわりあいについて」
- 21テーマから30テーマの言葉を厳選してまとめてみました。
最後まで、読んでくださってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
ふくカエルでした。