【駆け引き】相手の主張が正しいときでも、勝てる方法とは?
こんにちは!ふくカエルです。
【お伝えしたいこと】
この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。
中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。
そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。
もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!
という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。
正しいで!どうする?
常日頃から敵対心をむき出しにしてくる憎たらしい相手が、珍しく正しいことを言ってきました。
こんなとき、あなたはどうしてますか?
めっさ憎たらしいねんけど
正しいことを言ってるねん。
そやけど、負かしたいねん!勝ちたいねん!
こんなときに役立つ方法とは、これ!
これです!
正しい立場で議論する
相手と同様、正しい側につこう。
バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」より引用
自分も正しい立場に立つ!まずはそれから!
です。
なぜ、 正しい立場に立つといいのかな?
だって、正しいから
なぜなら、相手の主張は正しいからです。
それに、相手は正論にたった時点で、すでに非常に有利な立場にいることになります。
ふくカエル
反論したら、命取りになるから
また、反論する(相手の意見に真っ向から反対する)と、それこそ命取りになるからです。
間違いなく相手は正論を主張しているのだから、反論したらその時点で速攻に負けます。
じゃあ、どうすればいいのかな?
どんなに苦々しくても対抗しない
まず、どんなに苦々しくても相手に対抗しないことです。
- 相手に難癖をつけたい!
- 対抗したい!
- とにかく気にくわない!
といった理由だけで反論を唱えることは絶対にしてはダメです。
相手と同じ立場に立つ
次に、相手と同じ正論の立場にたちます。どんなに悔しくても同じ立場にたつことから始めます。
ふくカエル
ふくネコ
相手を驚かす
相手と同じ立場にたつことで相手を驚かして、動揺させます。
同じなんか~~~い!とビビらすねん。
ふくカエル
ふくネコ
じっくり様子をうかがう
また、じっくりと相手の様子を伺います。
正しい立場にたっても、細かい点で異論を唱えるなどして間髪入れずに挑発したり、そそのかします。
基本的には君の意見に賛成やねんけど、
そやけどな、
この部分は矛盾してへんかい?かるくジャブをして刺激を与えるねん。
相手に立場を捨てさせる
そして、相手をジリジリと追い詰めて、正しい立場を捨てさせるように仕向けていきます。
ほれ!ほれ!ほらりるれろ!
どないやねん?すてるんかい?
そうすると、どうなるのかな?
引きずり下ろせる
自分も正しい立場にたって相手と議論をすることで、相手を引きずり下ろせます。
唯一の方法だと気づける
そして、この方法こそが、相手が正しい主張をしてきたときに
相手に勝つ唯一の方法である!
ことに気づけます。
同じ本をお持ちの方へ
ちなみに・・・・
同じ本(バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ
「第2章 駆け引きについて」
「No.68 正しい立場で議論する」
になっています。
お持ちの本とあわせてご覧いただけると嬉しいです。
ご自分のお立場で考えてみると、また違った「オリジナルな知恵」を発見できると思うのです。
それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
と納得できると思います。
まとめてみたkerokero
- 常日頃から敵対している相手が正しい主張をしてきたときでも勝つためには、まずは同じ正しい立場にたつことです。
- 決して反論しないことです。反論すると命取りになります。
- どんなに苦々しくても同じ立場にたち、相手を動揺させ、じっくり様子を伺います。
- そして相手に正しい立場を捨させるように仕向けていきます。
- この方法が唯一の方法です。
敵対している相手が議論の場で正論を主張してきたときは、かっと血が上って負けん気を出さずに冷静になることが大事です。
憎たらしい相手の言動はすべてが憎たらしいものです。
ぜ~~んぶ反対して、とにかく難癖をつけたくなる誘惑にかられます。
そやけどです。
ここでぐっと我慢して、この「難癖をつけたくなる落とし穴」に自ら落ちないようにすることが、ほんまは大事なのです。はい。
ふくカエルでした。
なお、バル先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『賢人の知恵』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。