気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「賢人の知恵」敵意のある人の話を聞くとき、注意すること。

アイキャッチ画像

敵意のある人の話を聞くとき、注意すること

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

 

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

 

「賢人の知恵」その他について
こちらです!

敵意のある人

 

この人、なんかおかしい?
口調が冷たいし、
見下されている感じする。business_man2_2_shock

というような人に遭遇したときは、ほんまに困ります。

 

こんな態度をしてくる!

  • 冷たい口調や態度が目に付く
  • 相手のイライラが気になる
  • 無視されたり、仲間外れされる
  • 相手にされない
  • 極めつけが、こちらを見下してくる

 

そこでです!

 

ここでは、そんな敵意のある人に遭遇したときに、役立つ駆け引きの知恵を皆さんとシェアしたいと思います。

役立つ知恵とは、これ!

これです!

 

ほめ言葉を額面どおりに受けとらない!

ことです。

なぜ、額面どおりに受けとるとダメなのかな?

逆を言っている可能性が高いから

usotsuki

実は、敵意のある人は逆のことを言っている可能性が高いからです。

 

人は、敵意を抱いている相手のことをけなすことはあっても、

 

良いところを率先して誉めるなんてことはしないものです。

 

なぜなら、自分とって憎たらしい人間を誉める行為は、反吐が出るほど嫌な行為であるに違いないからです。

 

敵意を持ってる人は、憎き相手の

  • ズボンのチャックが開いていても、
  • 洋服が破れていても、

 

今日もカッコイイよ。」と平気で嘘ついてくるねんで。

まともな判断ができないから

 

それにです。

 

敵意で自分を見失っている人は、まともな判断ができなくなっているからです。

 

敵意で、良いものの価値を見分ける審美眼がつぶれてしまっています。

 

ふくカエル

ウチな、敵意だらけの人は、内面が腐っていると思うねん。

ふくネコ

これは、内緒やで。

 

相手への敵意は、「自分への課題」に昇華しなあかんと思うのです。

じゃあ、具体的にどうすればいいのかな?

否定は肯定、肯定は否定を頭に入れておく

 

ほめ言葉を額面どおりに受けとらない

自分に敵意を抱いている人の話を聞くときは、肯定は否定を、否定は肯定を意味する可能性があることを頭に入れておこう。ほめ言葉全部を額面どおりに受け取ってはいけない。

バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」より引用

 

具体的には、敵意のある人が話す内容には

  • 否定は、実は肯定を意味する
  • 肯定は、実は否定を意味する

などの場合が多いことを頭に入れておきます。

誉められても有頂天にならない

 

なので、敵意のある人から誉められても、有頂天にならないことです。

 

とくに

  • 嬉しがる
  • 気を良くする
  • 心を開いて打ち解ける

ような態度をとらないことです。

何事も悪いと感じないような人には、良いものの価値もわからない。

 

敵意で身体中が浸食されて、ちょっとおかしくなっている人に、

 

自分の良さがわかってたまるかい!

 

ぐらいに思っておくのがいいです。

 

ここは、ニッコリ笑って接していても、内心ではモアイのように「無表情」で冷ややかに受けておくのがベストです。

moai

そうすると、どうなるのかな?

混乱しなくなる

 

敵意のある人からの言葉を真に受けることをやめてみると、自分が混乱しなくなります。

 

敵意のある人が発信する

  • ウソ・ニセ情報
  • 知ったかぶり情報
  • 悪意ある情報
  • だまそうとする魂胆がある情報

に惑わされずにすみます。

 

ふくカエル

いちいち動揺しなくてすむねん。

 

ああっ、また、何か言っているわ!pose_syanikamaeru_woman

で一掃するねん。

一貫した態度をとれる

 

また、敵意のある人からの言葉を真に受けることをやめてみると、一貫した態度ととることができます。

 

一貫した態度がとれるようになると、

 

少々の揺さぶりでは動揺しないし、

 

むしろ、心に余裕が出てきます。

駆け引きを有利に進められる

 

さらに、

  • 敵意のある人の言葉を鵜呑みしない
  • 一貫した態度をとる

ようにしていると心に余裕ができると、

 

敵意のある人から距離をおいて、客観的に見られるようになります。

 

すると、敵意のある人との駆け引きが自分に有利なるように進めることができます。

 

相手が作った落とし穴に
ハマらんようになるねん!pose_kiri_man

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

 

「第2章 駆け引きについて」

「No.78 ほめ言葉を額面どおりに受けとらない」

になっています。

 

お持ちの本とあわせてご覧いただけると嬉しいです。

 

ご自分のお立場で考えてみると、また違った「オリジナルな知恵」を発見できると思うのです。

 

それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
mabushii_manと納得できると思います。

 

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

 

まとめてみたkerokero

 

  • 敵意のある人の話を聞くときに注意することは、ほめ言葉を額面どおりに受けとらないことです。
  • 内心とは逆のことを言っていることが多いからです。
  • また、敵意に翻弄されている人には、良いものの価値を見分ける審美眼がないからです。
  • 敵意のある人の言葉を鵜呑みせず、一貫した態度をとるようにします。
  • そうすれば、敵意ある相手との駆け引きを有利に進めることができます。

ふくネコ

ふくカエルでした。

なお、バル先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『賢人の知恵』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。