気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「賢人の知恵」」礼儀に気をつけてみる。

eye catching

礼儀に気をつけてみる

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

 

「賢人の知恵」その他について
こちらです!

会話から見えてくるもの

 

会話していると、その人の心の奥に隠している「いやらしさ、浅はかさ」が見えてしまうときがあります。

 

その人の普段の自分勝手な生活相手への思いやりの無さとかが垣間見えるからです。

ひょっとして、自分も?

 

「人の振り見て我が振り直せ」と昔から言います。

 

自分にも「いやらしさや浅はかさ」がチョロチョロ見えてるかもしれません。

 

どうしたらええの?business_man2_3_surpriseちょっと不安になってんけど?

こんなときは、こうしたらええねん!

これです!

 

いつも礼儀をわきまえる

礼儀正しい人物との評価を得たら、それだけで好意をもってもらえる。

バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」より引用

 

どんなときでも、礼儀をわきまえる!

です。

 

簡単です。無作法な振舞いをしなければいいのです。

 

礼儀とは?

人間関係や社会生活の秩序を維持するために、人が守るべき行動様式のことです。

なぜ、 礼儀をわきまえるといいのかな?

礼儀正しい人物と評価されるから

 

これは、「当然や!」と言われれば当然なのですが…

 

いつも礼儀をわきまえていると、世間から「礼儀正しい人物だ!」と評価されるからです。

 

あの人、いつも礼儀正しいやん!
キッチリしてはるわ~~。涙で訴える女性

と思われます。

好感を持ってもらえるから

 

次に、「礼儀正しい人物だ!」という評価がつくと、

 

ほんまにそれだけで、

 

周りに人達からどんどん好感を持ってもらえるからです。

じゃあ、どうすればいいのかな?

無作法な振舞いを慎む

 

礼儀をわきまえるためには、まずは自分の無作法な振舞いを自覚して慎むことです。

 

妙になれなれしくて乱暴な言葉づかいをするのをやめます。

 

無作法な態度はあっという間に不評を買うことになるので注意します。

 

ふくカエル

なれなれしく振舞っても好感を持たれるのはほんの一握りの人だけ!

ふくネコ

乱暴な言葉を使う人は、反感を持たれることが多いねん。

対立する相手にも礼儀正しく振舞う

 

また、どんなに対立している相手でも、礼儀正しく振舞うようにします。

 

ふくカエル

どんなに腹立っても、

ふくネコ

礼儀だけは押さえとくねん。

ていねいな言葉使いをする

 

つまりは、よほどの親密な関係でないかぎり、基本はていねいな言葉使いをします。

 

ふくカエル

何よりもていねいさが大事!

 

これさえあればOKです。すぐに敬意を集めることができます。

そうすると、どうなるのかな?

肝がすわっている人物だと評価される

 

たとえ相手が敵であっても、いつも礼儀正しく振舞うようにしていると、世間から「肝がすわっている人物だ!」と評価されます。

 

あの人堂々としてるわ!
大胆不敵やな!business_tayoreru_womanと評価されることまちがいなし!

人との縁が広がる

 

次に、いつも礼儀正しくしていると、人との縁が広がります。

 

礼儀が人と人をつなぐ接着剤となって、多くの人とつながりを持つことができます。

 

礼儀は、
人と人をつなぐボンドやねん。bondo

たとえば、「あいさつ」です。

 

「あいさつ」は、礼儀の重要な要素です。

そして、人とのつながりはこの「あいさつ」から始まります。

敬意を集められる

 

また、

  • 世間から評価を受ける
  • 人々から好感を持たれる
  • 縁が広がって多くの人とつながる

ことで、どんどん敬意を集めることができるからです。

面目が保てる

 

さらに、自分の面目だけでなく相手の面目も保てます。

 

いつも礼儀をわきまえておくことで、互いの会話の行き違いから起こる争いを避けることができるからです。

 

下品な罵り合いに発展して、互いの社会的な名誉や評判などの体面を傷つけずにすみます。

出会い後もずっとうまくいく

 

そして、出会い後もずっとうまくいきます。

 

なぜなら、礼儀をわきまえながら、あらかじめ争いの芽を摘んでおくことで、余計な人間関係に悩まずにすむからです。

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

 

「第3章 会話について」

「No.83 いつも礼儀をわきまえる」

になっています。

 

お持ちの本とあわせてご覧いただけると嬉しいです。

 

ご自分のお立場で考えてみると、また違った「オリジナルな知恵」を発見できると思うのです。

 

それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
mabushii_manと納得できると思います。

 

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

まとめてみたkerokero

 

  • どんなときでも礼儀正しい振舞いや態度に気をつけておくのがいいです。
  • 礼儀正しい態度は、人々から好感を持たれ、敬意を集めることができます。
  • 逆に無作法な態度は、あっという間に不評を買うから要注意です。

周りをよ~~く見渡すと、

 

(特殊な場合を除いて)会話や人間関係で困っている人は、たいがい粗野で礼儀を知らない人が多いです。

 

 

ウチも偉そうなことは言われへんねんけど(よく、失敗をするし)、

 

 

でも、肝心なところでちょっとだけ礼儀を意識して気を付けるだけで、結構、人間関係の問題が複雑にならずにすむのは確かやねん。

 

 

中には腹立つ奴もおる(たしかにおる!)けど、

 

 

その場は歯を食いしばって、とりあえず最低限の礼儀だけは押さえておけば大丈夫。

 

 

ほんで後は、そんな「くだらない人」はさっさと忘れたらええと思う。

 

 

ひょっとしたら、
くだらない人間は
自分かもしれへんけどな。business_man2_3_surprise

 

まあ、どっちに転んでも、

(自分のほうがくだらない人間やとしても…)

 

礼儀だけは押さえておいたら、お互いの顔を潰さず失礼にならへんのは確かやねん。

fukukero

ふくカエルでした。

なお、バル先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『賢人の知恵』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。