どうにかしたい背中のお肉。私が1年間やって効果が出た3つのこと
こんにちは。ふくカエルです。
この頃、暑くなって来たので、だんだんと皆さん薄着になってきました。そうです。背中のお肉が気になる季節の到来です。
背中は、自分では見れないので、普段はあんまり気にしないのですが・・・。
今の季節は、レジで並んでいる時とか、電車で並んでる時とか、いろいろと並んでいる時に、
前の人の背中をみて、「あかん!あかん!あかん!あっか~ん!」と、ムンク叫びをしたくなります。
背中のお肉は、「永遠のテーマ」なのです。
ふくカエル
ふくネコ
①ボート漕ぎ運動
ボート漕ぎ運動
ボート漕ぎ運動って知っていますか?
公園なんかにあるボートを漕いでいる感じでする運動です。
器具を使って本格的にする人もいますが、私のはいたって簡単です。ただただ、いつでもどこでもボート漕ぎするだけです。
ポイントは、肩甲骨を動かすことと二の腕を背中でくっ付ける感じをイメージすることです。
朝1番にする、でも無理はしない。
朝起きて朝食をとる前するのが、一番効くような気がします。
でも、無理はしないでね。ゆっくりと、急に動かすと筋肉がビックリしちゃいます。
(朝食をまだ食べていない状態の時は、血糖値が一番低い状態なので、脂肪が燃えやすいと言われています)
バスタブの中でもする。
次に、バスタブの中でするといいです。筋肉が温まっているのですごく腕が動くし、汗がいっぱい出てきます。
腸も一緒に動くみたいなので、お通じの気になる人もやってみると効果あるかもしれません。
ボート漕ぎを30回。それを2セットだけです。多いかな?
30回したら、1度バスタブから出て、体を洗ったり、髪の毛を洗ったりしてます。
最初は、5回から始めてください。1週間やって2回ずつ回数を増やしていくのがいいかも。
急に30回から始めると、私みたいに、筋肉痛になったり、あちこちに支障が出てくるかもしれないです。
②窓ふき運動
窓ふき運動
実際に窓ふき掃除をすると、おうちもキレイになるのでいいかもです。
窓ふき運動は、全身を使うので超お勧めです。
コツ
背中の筋肉や肩甲骨をグリングリン動かしているイメージでやるといいみたいです。
実際には動いていなくても、頭でイメージしていると、イメージ通りにだんだんと体の方が動いてくるみたいです。
腕を伸ばして大きく振るといいです。でも、早く振る必要はないです。早く振ると私みたいに肩を痛めます。
左右10回ずつ2セットから3セットです。
気がついた時にする習慣をつけるといいです。
例えば、
冷蔵庫の前に立った時とか、
お手洗いに行った時とか、
鏡の前に立った時とか、
ここに立ったら、左右10回ずつ窓ふき運動をすると決めておくといいかもです。
私は、ポストイットに「窓ふき」と書いて貼ってます。
私はすごく効果がありました!
道具でする方法は、これがお勧めです。
③猫のポーズのストレッチ
寝る前に、運動の後に、猫のポーズのストレッチをします。これがとっても気持ちいいです。
これを20秒間やってます。「今、筋肉が伸びている、すごく伸びている。」とイメージしてやってます。
これってお腹の筋肉も伸びるのでいいです。
効果
確かに、即効性はないです。私は、1カ月過ぎた頃から効果が出てきました。
まず、二の腕の裏(上腕三頭筋)が細くなってきました。
次に、脇のお肉がすっきりしてきました。脇がくぼんできました。
脇にはリンパ節がたくさんあるので、腕を動かすことによってリンパの流れがよくなったのかなあと考えています。
で最後に、背中のお肉がすっきりしてきます。この頃には姿勢も良くなっていると思います。
おまけですが、首が細くなってきました。二重あごも改善してます。
まとめてみました
背中のお肉退治について記事にしてみました。
即効性は確かにないのですが、地道にすれば効果は出てきます。
なにしろ簡単な運動なので、この私が1年間続けられています。
ふくカエル
ふくネコ
最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
ふくカエルでした。