気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「賢人の知恵」【理性】後悔しないようにするには?

【理性】後悔しないようにするには?

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

 

「賢人の知恵」その他について
こちらです!

感情的になって口走る!

 

ついつい興奮してしまうと、感情的になって胃らないことを口走ってしまうことないですか?

 

わかったわ!わかったわよ!

怒鳴る人

そんなに気に入らへんのやったら
絶好や!絶好!
二度と口きかへん、アホンダラ!

 

なのですが…後からしこたま後悔することになるのです。

 

あんなひどいこと言わへんかったら
よかった~~~。pose_zetsubou_man

 

こんなとき、どうしたらええの?

これをしたらええのです!

これです!

 

理性を失わない

だから、そういう事態から身を守るための自己抑制が不可欠だ。

バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」より引用

 

最初から理性を失わない

ことです。

なぜ、理性を失うとダメなのかな?

興奮すると、危険だから

 

理性を失い興奮すると、とても危険な状態になるからです。

思考が停止する

 

まず、思考が停止します。

 

理論的な思考まともな判断が全くできない状態になります。

これがマズイです。

とんでもない過ちを犯す

 

次に、まともに判断できない状態になると、とんでもない過ちを犯します。

 

  • あとさき考えずに大損するような賭けをしてしまう
  • 自分のチャンスや夢を壊してしまう
  • 自分の信用や信頼を失墜させる行動をとる
  • 他人の期待を裏切ってしまう

など悔んでも悔やみきれない過ちを犯します。

 

あかん。あきません。
なんで、こないなこと
してもてん??
pose-zasetsuman

と後悔する日々を送るハメになるねん。

他人を深く傷つける

 

それだけじゃないです。

興奮のあまり感情的になると、他人を深く傷つけることにもなります。

 

  • 言わんでいい事を言う
  • 相手の逆鱗の触れる
  • 相手の触れて欲しくない事に触れる

などを「言葉の暴力」を軽い気持ちでしてしまうのです。

kotoba_bouryoku_mm2

取り返しのつかないことをしてしまい、一生悩むことになります。

じゃあ、どうすればいいのかな?

我慢することを覚える

 

まずは、どんなときでも我慢することを覚えます。

 

STEP.1
状況を観察する
現時点の状況をよく観察します。
STEP.2
自分を俯瞰してみる
興奮している自分を上からながめて客観的に見てみます(モニタリングする)。
STEP.3
判断する
何をするのがさらに最悪な状態を招くのかを判断します。
STEP.4
理解したら我慢する
避けるべき行動を理解したら、しないように我慢する
STEP.5
理性的になる
理性で解決するようにつとめる。

 

アイキャッチ画像 「賢人の知恵」駆け引きに確実に強くなる方法。

 

「賢人の知恵」【知性】誰もがしてしまう愚かな事を知っておく!

挑発に強くなる

 

次に、他人からの挑発に強くなります。

 

それには、自分の逆鱗(触れられると激怒しそうになるポイント)がどこにあるのかを自分で理解しておきます。

 

  • 異常に不快な気持ちなってしまう言葉
  • 異常な嫌悪感を持ってしまう行動
  • 異常に神経質になること
  • 本当はとても挑発の弱い自分
  • 自分の我慢の限界

などを普段から自覚しておきます。

 

とくに我慢の限界を知っておくことは大事です。

 

挑発に乗れば失態をおかすのは必須です。

 

自分の失態に後悔する日々を送ることになり、人生がももったいないです。

感情的なったら黙るか逃げる

 

そして、万が一でも感情的になったら

  1. 黙る
  2. 逃げる
  3. 黙りながら逃げる

の3択の中からとるべき行動をあらかじめ決めておきます。

 

決して興奮状態のまま反撃したり、反論するような真似だけはしないようにします。

 

ここは逃げるが「勝ち」です。それが人生に「価値」を生みます。

ふくカエル

勝ち(かち)と価値(かち)をかけてん!

ふくネコ

気づいてくれたかなあ?

そうすると、どうなるのかな?

後悔することが少なくなる

 

理性を失わないように心がけると後悔することが少なくなります。

 

興奮することで思考停止に陥り危険な状態に陥ることがすくなくなるからです。

挑発はずしの術が身につく

ninja_chugaeri

理性を失わないように心がけると相手の挑発に乗らないスキルを身につけることができます。

 

相手の言動を冷静に挑発だと分析でき、自分のとるべき態度を正確に判断できるようになるからです。

あらかじめ、挑発に対する「自分のとるべき態度」を決めておくことは、

 

とても有効な術になります。はい。

失言を避けられる

 

理性を失わないように心がけると、言ってはいけないことをうっかり言ってしまうようなことがなくなります。

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

 

「第4章 理性について」

「No.126 理性を失わない」

になっています。

 

お持ちの本とあわせてご覧いただけると嬉しいです。

 

ご自分のお立場で考えてみると、また違った「オリジナルな知恵」を発見できると思うのです。

 

それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
mabushii_manと納得できると思います。

 

アイキャッチ画像11 バルタザール・グラシアン「賢人の知恵」について

まとめてみたkerokero

 

  • 後悔しないようにするには、最初から理性を失わないようにすることです。
  • 理性を失うと興奮し危険な状態に陥ってしまうからです。
  • また思考が停止し、とんでもない過ちを犯すことになります。
  • 我慢することを覚え、他人からの挑発に強くなるようにします。万が一感情的になったらとるべき行動を決めておきます。
  • そうすると、後悔することが少なくなり、失言を避けることができます。

 

あれ? 前にも、あったよね!この記事」って思われた方へ

 

 

バルタザール・グラシアン先生は、「理性」「自己抑制」をテーマにしたものが多くあります。

 

それぞれの大きなテーマの枠組みの中で、教えてくれています。

 

たとえば「駆け引きNo.63」「会話No.89」「自分自身No.149」などです。

 

今回は、「自分の知性について」のテーマの中で、「理性」について教えてくれています。

 

当然、他人との関係性も問題となりますが、他のテーマの場合と区別して考えているようです。

 

なので、「そうなんだ」って読んでくださると、ぴょんぴょんと跳んで喜びます。

 

ふくカエル

fukuneko

ふくカエルでした。

なお、バル先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『賢人の知恵』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。