気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「幸福論」優柔不断は最悪だと思う理由 その2

eye-catch

優柔不断は最悪だと思う理由 その2

ふくカエル

こんにちは!ふくカエルです(Twitterアカウント:ふくカエル)。

ご訪問いただきましてありがとうございます!

アラン先生の「幸福論」を勉強しています。

今回の勉強のテーマは、

「第4章 行動について」

「No.110 優柔不断は最悪である 2」

 

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

「幸福論」について
その他のテーマはこちらです!

 

優柔不断は最悪である

行動を思い描くだけではなんにもならない。すべてが変わらないままである。

アラン先生「幸福論」より引用

夢ばかり思い描く人

 

夢や理想ばかりを思い描く人がいます。

 

こうなりたいねん!kirakira_woman

と、あれこれ考えると、夜も寝れなくなるやつです。

 

本人が幸せならそれでいいのですが、

 

あれこれ妄想するばかりで、何一つ行動しない自分がじれったくなる場合もあります。

カエル風アラン先生の言葉

 

こんなときに、アラン先生がいてくれたら、

 

こんな風に言ってくれたかもしれない!

 

と、いろいろと想像してみました。

 

夢や理想を

あれこれ思い描いても

アカンで。

熱心に考えて

行動した気になっているかも

しれへんけど、

 

ほんまのところ

何ひとつ変わってへんことに

気づかなあかんで。

なぜ、夢を語ることは優柔不断なのかな?

迷っているようにしか見えないから

 

夢や理想を思い描くばかりで、結局のところ何一つ行動しない状態は、

 

客観的にみれば、迷っているだけにしか見えないからです。

ふくカエル

やるぞ!やるぞ!やるぞ!と、

ふくネコ

やるやる詐欺にしか見えへんねん。

 

やったるぞ~!見とけ~!
youkai_otoroshiと、言っている「おとろし」にしか
見えへんのです。

 

これは、ただの優柔不断にしか見えないのです。

ますます実現不可能になるから

 

それに、ますます実現不可能になるからです。

 

夢や理想を思い描くばっかりで、何一つ行動に移さないでいると、

 

  • 実際に実現する機会を失う
  • 不安を量産する
  • 考え方が堂々めぐりになる
  • 実行をますますためらう

など、非常にネガティブな状態になることが多いからです。

 

早く行動に移せばよかった~!
と心底、後悔します。
挫折している男性

ふくカエル

優柔不断が最悪なのは、こちらの記事に書きました。

ふくネコ

ご覧ください!

eye-catch 「幸福論」優柔不断は最悪だと思う理由 その1。

じゃあ、どうすればいいのかな?

あれこれ検討をするのをやめる

 

とりあえず、あれこれ検討することをやめます。

 

  • 夢は見るものじゃなくて、叶えるもの
  • 理想は語るものではなくて、実践するもの

であることに気づきます。

それよりも、動く!

 

夢や理想を思い描くよりも、実現するために実際に動きます。

まずは、小さな行動から

 

なにも、最初から大きな行動する必要はありません。

 

まずは、自分ができる小さな行動からするのがお勧めです。

 

小さな行動は、自分が迷うことなく実行できるからです。

ふくカエル

迷わずに実行できるのが大事やねん。

 

また、「継続の力を自分から引き出せます。

ふくネコ

継続は、ほんまに大きな力になるねん。

 

それに、小さい行動を集めると、いずれは大きな実績になることも大きいです。

ふくカエル

大きな実績が残せると自信になるねん。

たとえば・・・

 

アーテイストになりたいのなら、自分を表現する場所を探します。

 

いきなり路上で歌うのは気がひけるのなら、まずは、自分の部屋やお風呂から始めてみます。

karaoke_nessyou

ふくカエル

ハミングの発声練習でもいいと思うねん。

ふくネコ

これでも、立派な行動になるねん。

 

ライターになりたいのなら、毎日少しずつ文章を書いてみます。

 

資格をとりたいのなら、自分が毎日できることをします。

 

いきなり問題や本を読むのが億劫なら、最初は毎日参考書の目次だけを見るようにします。

ふくネコ

ねっ!行動するって簡単でしょう!

 

実は、これらのどの行動も行動した時点で、優柔不断を中断したことになるのです。

あとは試行錯誤で!

 

 

小さい行動を起こせたのなら、あとは試行錯誤(トライアンドエラー)でどんどん行動すべしです。

 

  • 迷わない
  • 無理をしない

小さな行動を起こして優柔不断を中断し、小さな行動を試行錯誤しながら続ければ、いずれ大きな行動になります。

そうすると、どうなるのかな?

優柔不断を中断できる

 

 

行動することによって、優柔不断の状態を中断することができるのです。

 

夢や理想の検討ばかりしていたムダな時間を中断できます。

行動すれば、それが意志決定になる

 

また、行動すれば、行動自体が意志決定になることに気づけます。

ふくカエル

気づいたら、

ふくネコ

否応なしに意志決定できてるねん。

 

このような作用は、どのような行動にもあります。

 

なぜなら、行動には「一か八かの賭けに出る」要素があるからです。

 

絶対にどっちか決めないと、
賭けは成立しないからやねん。pose_kesshin_manこれがそのまま意志決定になるねん。

まとめてみたkerokero

 

  • 夢や理想ばかり思い描くばかりで、行動しない人は、優柔不断の人と同じです。
  • ここは、夢や理想ばかりを思い描くのをやめて、実現するために行動するといいです。
  • 行動すれば思い浮かべることが中断できます。間接的に優柔不断を克服することができます。

 

やっぱり、夢は見るモノじゃなくて、行動してかなえるモノだと思います。

 

最初は、たしかに勇気がいるけど、一歩踏み出せば、

 

うじうじ悩んでいた時間が、ずいぶんとムダだったなあと思えます。

ふくネコ

最後まで、読んでくださってありがとうございます。

またのお越しをお待ちしております。

ふくカエルでした。

なお、アラン先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『幸福論』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。