気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「幸福論」良くないことが起きた時に、すること。

良くないことが起きた時に、すること

ふくカエル

こんにちは!ふくカエルです(Twitterアカウント:ふくカエル)。

ご訪問いただきましてありがとうございます!

アラン先生の「幸福論」を勉強しています。

今回の勉強のテーマは、

「第6章 仕事について」

「No.153 練習をかさねて身につける」

 

 

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 アランの「幸福論」について

 

 

「幸福論」について
その他のテーマはこちらです!

 

練習をかさねて身につける

よくないことがあっても、それを原因から考え理解できる人は、ものごとを呪ったり、悲観したりすることはない。

アラン先生「幸福論」より引用

良くない事が起きたとき

 

はじめて仕事を始めるときは、どうしても思いがけないことが起きます。

 

ふくカエル

すべてを台なしにすることもあるねん。

 

ほとんどの理由が、

  • 慣れていない
  • 誤解など、理解していない
  • そもそも舐めている
  • 力みすぎて、いらない力が入る
  • ガチガチに緊張している

などです。

 

ほんまに最初は上手いこと
いかへんのじゃ。shinpai_man

カエル風アラン先生の言葉

 

こんなときに、アラン先生がいてくれたら、

 

こんな風に言ってくれたかもしれない!

 

と、いろいろと想像してみました。

 

最初は誰でも

失敗するもんやねん。

だからと言って

呪ったり、

悲観したりしたらアカンで。

失敗は、学ぶところが多いねん。

そやから

ちゃんと学んだほうがいいねんで。

良くないことが起きたときにすることとは、これ!

これです!

 

良くない事が起きたときにすることとは、これです。

 

  • 原因から考えて理解する

です。

 

仕事上で良くない事が起きたときは、原因からさかのぼって考えて、仕事を理解することです。

なぜ、原因から考えるといいのかな?

シンプルに考えられるから

 

まず、複雑に見えた仕事が、シンプルに考えられるからです。

 

一見すると、あらゆる原因が複雑に絡んでいるように見えた仕事でも、

 

ひとつひとつ淡々と原因から考えるようにすると、

 

複雑な原因がひとつひとつほどけて、仕事自体が非常にシンプルになるからです。

悲観せずにすむから

 

それに、原因から考えると、必要以上に悲観しなくなるからです。

 

仕事に良くないことが起きたとしても、

 

そもそもの原因が、

初めての仕事で不慣れである

 

にあれば、失敗しても当然だからです。

 

  • 自分の実力不足
  • 緊張しすぎ
  • 力みすぎ

など、仕事に不慣れであれば(初心者)、致し方ないし、慣れれば改善できるからです。

 

ふくカエル

最初から上手く行かないこともあるもんね。

ふくネコ

悲観しても仕方ないことやからね。

じゃあ、どうすればいいのかな?

何度も練習する

 

まず、何度も練習を重ねます。

 

仕事上の原因を突き止めたら、次からは同じことを繰り返さないように練習して改善します。

 

たとえば、

  • 自分の実力不足を克服する
  • 緊張しすぎなのを慣れによって、解消する
  • 力の入れ具合を学ぶ

などを改善します。

技術力を身につける

 

そして、仕事をうまくこなす技術力(スキル)を身につけるようにします。

技術力を身につけると、どうなるのかな?

解決することができる

 

仕事上の技術力を身につけると、

 

仕事上で、どんなに良くない事が起きても、自分の技術力によって解決することができます。

 

ふくカエル

自分の技術力に助けらるねん。

 

どんなに複雑に絡んだ仕事であっても、たんたんと正確にこなせるようになっているのです。

自信が出てくる

 

自分の技術力に助けられると、どんどん自信がついてきます。

 

ふくネコ

少々のトラブルでは、めげない自分が育っているねん。

技術は限界がないことに気づく

 

そして、仕事上の技術力を身につけることには、限界がないことに気づきます。

 

ふくカエル

奥が深いことに気づくねん。

 

このような技術は、自分にあった最適なものにすればするほど、

 

どんどんとオリジナルなものへと無限大に進化していくからです。

 

これは、職人が技を磨くのに似てるねん。job_tougeika

まとめてみたkerokero

 

  • 仕事上で、良くない事が起きたときにするべきことは、原因から考えて理解することです。
  • そして、練習を何度も重ねて、仕事の技術力を身につけることです。

ふくネコ

最後まで、読んでくださってありがとうございます。

またのお越しをお待ちしております。

ふくカエルでした。

なお、アラン先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『幸福論』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。