気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「幸福論」自分を大切にする努力をしてみる。

幸福論アイキャッチ1

自分を大切にする努力をしてみる

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

 

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 アランの「幸福論」について

 

「幸福論」他については
こちらです!

やけくそになる!

oitsumerareru_man

  • 窮地に立たされたとき
  • 追い立てられたとき
  • 絶対絶命の状況に陥ったとき

などピンチになると、ヤケを起しそうになります。

 

投げやりな行動をして、自分を粗末に扱ってしまうのです。

 

たとえば、

  • 自分をどんどん傷つけていく
  • どんどん乱暴になる
  • よく考えずに、投げやりな行動をする
  • いつもカッカして人や物に八当たりをする
  • わざとに悪くなる選択をする

などです。

 

ふくカエル

やりがちなやことやねん。

 

でもです。これらの行動は、どんどん自分の首を絞めることになります。

 

なんとかしたい・・shinpai_woman

そこです!

こんなときにこそ、してほしいことがあるのです。

してほしいこととは、これ!

これです!

 

自分を慰める努力をする

奈落の底にでも飛び込むように自ら不運に突っ込んでいくよりも、自分を慰める努力をしたほうがいい。

アラン「幸福論」より引用

 

自分を大切にする努力をする!

ことです。

なぜ、自分を大切にしたほうがいいのかな?

自暴自棄になると厄介だから

 

自分を大切にすることを意識しないと、すぐに自暴自棄に陥るからです。

 

衝動的な感情に流されてしまいます。

 

それに自暴自棄になると厄介です。

どんどん奈落の底に落ちる

kaidan_tenraku_man

まず、どんどん奈落の底に落ちていきます。

 

なぜなら、何でもかんでも短絡的な思考パターンになってしまうので、どんどん状況が悪化していくからです。

 

やぶれかぶれになるねん。ヤケクソの男性

ふくカエル

やけくそは本当に恐ろしい。自ら不幸になっていくねん。

ふくネコ

奈落の底がどんなに恐ろしいかをロクに考えへんねん。

立ち直るのが困難だから

 

次に、いったん自暴自棄になると、立ち直るのが非常に困難になるからです。

 

短絡的な思考パターンになると、一度でも悪いことを考えてしまうと、どんどん連鎖的に悪いことを考え出すからです。

 

ふくカエル

負のスパイラルに陥るねん。

 

生傷をさらにえぐるようなことや、さらに悲しみや後悔を大きくするような行動に出ます。

 

さらには、自分で自分のことを嫌悪する最悪の状態になります。

 

自分の人生なのに、その大半を自分を嫌悪する時間を過ごすのは本当にムダです。

ふくカエル

これは時間のムダです。

ふくネコ

これは人生にとって大損失です。

じゃあ、具体的にうすればいいのかな?

必死に自分を慰める

 

まずは、必死になって自分を慰めます。

 

窮地に陥っている自分の寂しさや悲しみ、苦しみを紛らせます。

 

そして、心を静めてやわらげ、楽にします。

 

たとえば、

  1. 不運を美化しない
  2. 状況を悪く考えない
  3. 時間を巻き戻そうとしない
  4. 人々からの邪悪な好奇心の的にならない
  5. 自分に優しい言葉をかける
  6. 自分の身体をいたわる

1.不運を美化しない

 

自分のピンチや不運を美化しないことです。

そんな奴おる?question_head_gakuzen_boy

って思うかもしれないですが・・・、います。

 

たしかに、とてもツライ状況なのですが、心のどこかで自分の不運を美化して自分を慰めようとするのです。

ふくカエル

たとえば、悲劇のヒロインぶることです。

ふくネコ

悲劇の自分に価値観を求めちゃうねん。

 

ぼくって、今かわいそうやねん!
そんな自分が好きやねん。narcissist_narushisutoって勘違いするねんよ~~。

 

これは、自分を大切にする努力する方向を間違えてます。

 

不運を美化しても、決して何も生まれないです。

 

大事なことは、このような自分のネガティブな感情にダマされないことです。

2.状況を悪く考えない

 

次に、状況を決して悪く考えないことです。

 

自分の考え方次第で、状況は悪くも良くもなることに気づきます。

 

具体的には、機転を利かします。

 

自分が目の前の状況から何かを学ぼうとする機会に変えれば、悪い状況は消え去ってしまいます。

 

ふくカエル

悪い状況だと思うから悪くなるねん。

ふくネコ

ここは、学びの機会だ!絶好のチャンスだ!と思えば状況は変わるねん。

柔軟な発想ができると自暴自棄にならずにすみ、自分を大切にすることができます。

3.時間を巻き戻そうとしない

 

また、時間を巻き戻そうとしないことです。

 

時間は巻きせませんし、過ぎ去った時間を修正することはできません。

 

時間を巻き戻すことばかり考えてしまうと、過去を悔やみ自分を追い込みます。

ふくネコ

後悔ばかりして、自分を苦しめるだけやねん。

 

なので、自分の今いる時点を中心にこれから先の展開を考えます。

 

未練や期待があるのなら、きっぱりと断ち切って損切りします。

 

そして、「自分がどうすればいい方向へ流れるか?」だけを考えます。

 

ほんま、未練や期待は
コストカットやと思うねん。cost_cut_sakugen_samurai

4.人々の好奇心の的にならない

 

さらに、人々の邪悪な好奇心の的にならないことです。

 

ふくカエル

これは大事です。

ふくネコ

あわれなピエロを演じて、見世物にならないことです。

 

やけくそになってヘタに目立ったり、オーバーなリアクションで人の好奇の目に晒されないように気をつけます。

5.優しい言葉をかける

 

そして、自分に対して優しくて穏やかな言葉をかけることです。

 

優しくて肯定的な言葉は、自分をなだめ、いたわることができます。

 

一番優しい言葉で自分に語りかけるのが一番です。これがもっとも自分を大切にすることになります。

 

言葉の効果をバカにしたらアカンよ。

6.自分の身体をいたわる

 

最後に自分の身体をいたわる努力をします。

 

できるだけリラックスするようにします。実際、身体を横にして寝てしまうのがいいかもしれないです。

pet_inu_sleep

身体を横にすることで、脳が「身体の上にある状態」から、脳が「身体と水平の状態」になります。

 

血液が脳と身体に均一に循環するので、早く疲れがとれるような気がします。

そうすると、どうなるのかな?

自分が考える以上に立ち直れる

 

自分を大切にする努力を真剣にすると、思っていた以上にずっと早く立ち直れることができます。

 

とくに、精神面の回復が早くなります。

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(アラン「幸福論」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

 

「第1章 不安と感情について」

「No.38 自分を慰める努力をする」

になっています。

 

お持ちの本とあわせて、ご覧いただけると本当に嬉しいです。

 

ご自分のお立場で考えてみると、また違った「オリジナルな考え方」を発見できると思うのです。

 

それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
と納得できると思います。

 

アイキャッチ画像11 アランの「幸福論」について

まとめてみたkerokero

 

  • ピンチに陥ったときにこそ、自分を粗末に扱うのではなく、自分を大切にする努力することです。
  • 自分を大切にする努力を真剣にすると、自暴自棄・やけくそにならずにすみます。
  • また、断然早くピンチのダメージから回復することができます。

やけくそになると、人はどうしても自分を粗末に扱っちゃいます。

これがアカンと思うのです。

余計に状況を悪化させちゃいます。

こんな時こそ、自分を大切にする努力が必要やと思います。

ふくカエル

自分を粗末に扱ったらアカンよ。

ふくネコ

もっと状況が悪くなるからね。

ふくネコ

ふくカエルでした。

なお、アラン先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『幸福論』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。