気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

「幸福論」愛される人になるために、すること。

愛される人になるために、すること

ふくカエル

こんにちは!ふくカエルです(Twitterアカウント:ふくカエル)。

ご訪問いただきましてありがとうございます!

アラン先生の「幸福論」を勉強しています。

今回の勉強のテーマは、

「第7章 幸福について」

「No.197 幸せな人だけが愛される」

 

 

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 アランの「幸福論」について

 

 

「幸福論」について
その他のテーマはこちらです!

 

幸せな人だけが愛される

まだ十分に力説されていないが、幸せであることは、他人に対する義務でもある。

アラン先生「幸福論」より引用

愛されたい~~!

 

愛されたい~~!kirakira_man

と思っている方に朗報です。

カエル風アラン先生の言葉

 

アラン先生がいてくれたら、

 

こんな風に言ってくれたかもしれない!

 

と、いろいろと想像してみました。

 

愛されたいのかね。

ほんなら、とびきりのことを

教えたるで。

愛される人になるためにすることは、これ!

これです!

 

幸せな人になる

です。

 

実は、多くの人から愛される人になるためには、幸せな人になることです。

 

もっと言えば、幸せな人だけが愛されるのです。

なぜ、幸せな人だけが愛されるのかな?

義務を果たしたから

 

なぜ、幸せな人だけが愛されるのかは、それまでにちゃんとするべき義務を果たしているからです。

 

するべき義務とは、

  • 自分が幸せになる義務
  • 人に幸せを施す義務

です。

ちなみに、

 

幸せになるためには、次の2つの義務を果たす必要があります。

  1. 自分が幸せになる義務
  2. 他人に幸せを施す義務

です。

 

 

自分に対する義務の内容は、

  • 自分から負けたと思う前に全力で戦うこと
  • そのために、自分の幸せへの願望を持つこと

です。

 

くわしくは、こちらに書きました!

「幸福論」幸せになるために、当然にしなければならないこと。

いわば、骨折った分の謝礼だから

 

言ってみれば、愛されるということは、それまでに骨おって義務を果たした分の謝礼になるからです。

 

あらゆる出来事や人間関係と絶えず戦って、

figure_tatakai_kakutou

幾度となく苦労して、自分の幸せをつくり出した上に、

 

そのつくり出した幸せで人に奉仕することは、称賛すべきことであり、

figure_tasuke

多くの人から愛されるのは、当然受けるに値する報酬になるのです。

 

ふくカエル

報われて当然やねん。

ふくネコ

愛されて当然やねん。

具体的には、どんな義務?

よどんだ空気を追い払う

 

まず、どんなときでも、自分の上機嫌を発揮することで、周囲にあるよどんだ空気を追い払うことです。

 

よどんだ空気とは、

  • 不幸せkokoro_pokkari_ana_woman
  • 退屈komatta_man2
  • 憂うつsick_kokoro_yamu_woman

といったネガティブな感情が渦巻いている状態です。

kobae_kabashira-oiharau

 

ふくカエル

よどんだ空気を浄化してくれるねん。

 

空気清浄機みたいな役割をするねん!kuuki_seijyouki

具体的には、活気あふれる生き様を示す

 

具体的によどんだ空気を追い払うには、活気あふれる生き様を示すようにします。

 

  • 絶えず上機嫌な態度や振舞いを崩さない
  • いつも幸せを周りに施す

ことなどに気をつけて、周りの雰囲気を壊さないように、むしろ雰囲気が楽しく軽くなるように努めます。

 

幸せを施すとは、なにも金銭的な施しを与えるのではないのです。

 

どんなときも自分の機嫌を変えずに、幸せな自分でいることも施しに当たります。

いつでも機嫌のいい態度や振舞いを維持することは、人に安心感を与えて気分を軽やかにします。

 

あいさつをする

 

明るい言葉や、心からの感謝の言葉をかけて、人々の気持ちを軽やかにし、和ませてくれます。

 

「幸福論」「上機嫌は賢い!」と思う理由について。

 

問題が複雑になるのを防ぐ

 

上機嫌な態度や振舞いを崩さないことで、問題が複雑になるのを防ぎ、シンプルに解決させます。

  • 穏やかな微笑みをかける
  • 相手の気持ちを尊重して行動を加減する
  • 大声でわめかない
  • 怒りを鎮める

 

「幸福論」自分の機嫌をコントロールする工夫は、これ。

 

相手の上機嫌を大きくする

 

人の上機嫌に接したら、あれこれと詮索をせず、そのまま素直に受け取り、同じように喜びに満ちた笑顔を返すことで、相手の喜びをさらに大きくします。

 

「幸福論」他人の上機嫌に遭遇したら、どうすればいい?

 

嫌なことは広めない

 

  • 悪意に満ちた反応
  • 人の喜びを半減するような知らせ

など、嫌なことは一切広めないように、上機嫌な態度や振舞いを貫き、口を堅く閉ざします。

 

「幸福論」すぐに幸せになる方法は、これです。

 

いつでも、人を楽しませる

 

人を欺いたり、下品にならずに、いつもでも人を楽しませることに力を注ぎます。

 

「幸福論」誰にでもできる、幸せに生きるコツ。

 

全てを良い面をみる

 

どんなに悪そう見えても、疑わしきは罰せずの精神で、全てを良いほうに解釈して見るようにします。

 

相手の悪いところを示して、ことさらに批判することを止め、上機嫌な態度や振舞いで立派な人間として扱うようにします。

 

「幸福論」気に入らない人が出現したときに、すること。

 

笑い飛ばす

 

どんなに本気でかっとしそうになっても、自らを笑い飛ばして、事なきを得るように努力します。

 

「幸福論」本気でかっとなる前に、してほしいこと。

 

率先して、背中を見せる

 

あとは、

  • 幸せな人はどういう人なのか?
  • どうすれば、そんな風になれるのか?

といった背中(生き様)を見せることです。

 

自分から率先して、理想とすべきモデルになります。

そうすると、どうなるのかな?

自然と愛されるようになる

douage_business_man

幸せに関する義務を果たし、上機嫌を発揮して、周りの人達に幸せを施すなどみっちりと貢献すると、

 

多くの人から自然と愛されるようになっています。

媚びることがなくなる

gomasuri_businessman

そして、愛されたいがために、自分から人へ媚びへつらうようなことがなくなってきます。

まとめてみたkerokero

 

  • 愛される人になるためには、義務を果たすことです。
  • 義務とは、自分自身が幸せになり、その幸せを人々に与えることです。

ふくネコ

最後まで、読んでくださってありがとうございます。

またのお越しをお待ちしております。

ふくカエルでした。

なお、アラン先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『幸福論』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。