気持ちが落ち着けばいい暮らしができそう。知恵があるとうまく生きられそう!

不安になったときに、読んで欲しい「知恵のまとめ」その4

幸福論アイキャッチ1

不安になったときに、読んで欲しい「知恵のまとめ」その4

 

こんにちは!ふくカエルです。

 

 

【お伝えしたいこと】

この記事は、あくまでもわたしの個人的な解釈に基づくものです。

 

中には、「これ違うんじゃないの?」という箇所もあるかと思います。

 

そのような場合は、温かい目でお見逃しくださいますよう、よろしくお願いします。

 

もっと、きちんと
くわしく理解したいぞ~~~!musimegane_girl

という方には、下記の書籍をご覧いただけるとありがたいです。

アイキャッチ画像11 アランの「幸福論」について

 

「幸福論」他については
こちらです!

もうあかん!

sick_kizetsu

不安やネガティブな感情になって、今にも倒れそうになっている…

 

みなさん!
こんにちは!pose_kiri_man
よっ!
凝りもせんと、ウチやで!

しつこいようやけど、
第4弾!

 

この度は日頃のご愛顧に感謝して、少しでも皆さんのお役に立てればと思い、

 

「幸福論」に出てくる不安を解消する知恵をまとめてみました(ちょっと調子の乗ってみたで…。許してな…)

 

どうか、お役に立ちますように素早いスライディング土下座なにとぞ、
「広きお心」で読んでくださいますよう
よろしくお願いいたします。

知恵のまとめはこれでござる!

 

タップすると、
内容が飛び出してきます!taihou_hassya_man

 

31.感情の説得力に惑わされない

 

感情というものは、しごく当たり前の顔をして頭の中を独占します。

 

ですが、その感情の大半は、自分の気分の浮き沈みによって作り出されたものにすぎません。

 

ふくカエル

ただの幻影にすぎないねん。

なので大事なことは、

ちょっとした気まぐれで

作り出された感情にすぎないのに

振り回されない

ことです。

 

このポイントさえ押さえておけば、暮らしのかなりの部分が平和になると思います。

 

自分の気まぐれにすぎない感情にいろいろと理由をつけて正当化しなければ、後々の厄介なこと(トラブル)をさけることができます。はい。

できるで!
たしかに感情は大事やけど

中には気まぐれの感情もあるから
要注意やねん。悪魔マン

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安や感情】人やモノせいにする前に、気づくこと。

 

 

32.感情の口車に乗らない

 

自分の感情は、本当に言葉巧みに本体(自分自身)をたぶらかしてきます。

 

ふくカエル

何と言っても、自分自身のことやから、

ふくネコ

弱みや痛いところをぜ~んぶ知り尽くされているのが、

ふくカエル

如何ともしがたいねん。

なので、自分の感情に引きずられないようにすることが大事です。

 

具体的には、自分が生み出した悩みやネガティブな感情を全て疑ってかかります。

 

たとえ、どんなに自分の感情であってもな、

 

自分自身をダマしている
嘘っぱち感情は
いくらでもあるねん!tenshi_akuma_man

自分の感情だから何でもかんでも盲信するのではなく、注意することが大切やと思います。

 

感情に引きずられてしまった為に絶望し、絶望の淵から生還できなくなることもあるのです。ほんまに大事なことやと思います。

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安や感情】悩みを抱えたときに、気をつけること。

 

 

33.自分をただの悲劇役者と考える

 

自分が信頼し、好意を抱いていた人物から裏切られたり、軽蔑されたときほど悲しいものはないです。

 

奈落の底に突き落とされ、怒りや復讐などの邪悪な感情が湧き上がってきます。

 

でもです!
だからと言ってです!

 

邪悪な感情に自分を支配されてしまっては、自分の人生そのものが台無しになります。

 

怒りや復讐の感情ほど
人そのものを破壊するものは
ないねんよ。pose_kubifuri_man

ふくカエル

これは、自分で自分に害を及ぼす二次被害やと思うねん。

 

裏切った、軽蔑してきた相手を気にするよりも、

 

このような自分の邪悪な感情ミスリードされないようにすることのほうが大事や思います。

 

ふくカエル

いや、絶対にそのほうがいいよ。

ふくネコ

復讐の鬼になっても、なんも手に入れるものはないねん。

 

こんなときは、

自分を三流の悲劇役者だと考えてみる

のが一番です。

 

自分の芝居やけど、
ずい分と下手くそな芝居や!

見るに耐えられへん!otoshiyori-okoru

ぐらいに考えて、自分を客観視する視点を持つのがクールやと思います。

 

そうすれば、

  • 「あいつ、裏切りやがって、うらみ〇〇してやる!」といった生々しい言葉を吐くこともなくなるurami_woman
  • 世間からの劣悪な好奇心の的にならずにすむ
  • 思ったよりも早く立ち直れる

ます。はい。

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安と感情】裏切られた時に、乗り切る知恵。

 

34.時間の道は引き返すことも、
もう一度通りなおすこともできない

 

絶望とは、一度でも味わうともう二度と味わたくないものです。

 

自分からものすごいエネルギーを奪っていきます。なので絶望しないに越したことがないです。

 

実は、

絶望をしないようにするには秘策があります。

 

それは、

ある種の「衝動」を抑える

ことです。

 

ある種の「衝動」とは、未練の感情です。

  • 諦めきれない
  • ためらってしまう
  • いつまでも迷う

といった感情です。

 

このままいけば必ず絶望することが目に見えているのに、

 

このような未練の衝動が「軌道修正しようとする決意・覚悟」を鈍らせます。

ホンマに厄介やねん。
「そんな恋人は止めとけ!」
と言われても、別れられない人は
ごまんといるねん。uwaki_genba_woman

 

そっ、そやけど…
また、いつか自分の元に
って来るかも知れへん…shinpai_manと未練タラタラで、
断ち切られへんねん。

 

このような衝動を抑えるには時間を意識することが大事です。

 

  • 過ぎ去った時間は決して戻すことができない
  • 過去に未練を残しても、過去を変えられないし意味がない

ことに気づけば、

 

自分のこれから先に目を向けることでき、自分が今やるべきことがはっきりと見えてきます。

 

やるべきことが見えたら、やっかいな衝動を抑えることができ、絶望まっしぐらの道を軌道修正することができます。

自分の衝動を抑えることができれば、無謀な挑戦も回避することができます。

 

自分に実力が備わっていないのに、無謀な挑戦をしても撃沈するばかりです。

 

精神的にもかなりのダメージを受けます。

それに、絶望の足音がどんどん近づいてきます。

 

衝動的な感情からくる無謀な挑戦をきっぱり諦められば、

  • 一から実力を備えること
  • 別の道に進むこと

など具体的な軌道修正ができます。

 

幸福論アイキャッチ1 絶望するのは、なぜ? 原因を考えてみたよ。

 

 

35.悲しみの翼をもぎとる

 

いくら悲しくてもです…

 

どんなに悲しみに打ちひしがれていても、

pose_ochikomu_woman

自分の目の前の現実は、何事もなかったかのように淡々と流れていきます。

 

だったらです!

 

いっそうのこと「悲しみは一切意識せずに過ごす」ほうが賢いような気がするのです。

 

なので、ここは徹底的に自分の悲しみから意識を反らします。

 

ふくカエル

思い出すことも止めてみるねん。

 

そうすれば、悲しみは自分の意識に登ってくることもなくなり、目の前から消えます。

 

どんなに自分の足元に這いつくばっていてもです。視界から消えます。

 

何気ない日常が帰ってきて、「自分の楽しさを見つけよう」という忘れかけていた意識が湧いてくると思います。

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安と感情】悲しみから離れたいときに、すること(考えること)。

 

36.悲しみを尊ばない

 

自分の悲しみに美しさを求めていたらエライ目にあいます。

 

舐めとったらアカンねん。

 

とくに悲しみに打たれ弱い人は、求めたら地獄を味わうことになります。

 

下手したら、
生きる気力さえ失うかもしれへん。pose_zetsubou_woman

 

ふくカエル

干からびてからじゃ遅いねん。

ふくネコ

生きる気力を失ってからでは遅いねん。

 

たしかに、世の中には「悲しみを賛美する多数の意見」があるのも事実です。

 

そやけどです。

 

本当に自分がヤバイときは、悠長なことを言っている場合ではありません。

 

速攻で、悲しみに美しさを求めることをやめるべきやと思います。

 

ほんで、喜びを育てることを優先すべきやと思うのです。はい。

 

自分にこう言い聞かせることから始めよう。「悲しみはけっして崇高なものでも、美しいものでも、有用なものでもない」と。

アラン「幸福論」より引用

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」悲しみの中に美しさを求めてはいけないのです。

 

 

37.嘆きも悲しみも、すぐに消えてなくなる

 

悲しみに埋もれているときは誰も気づかないのですが…

 

実は、

嘆きや悲しみというものは、
ひょいっと消えてなくなります。

ケロッと消えてなくなる瞬間が確かにあるのです。

 

たとえば、

 

どんなに嘆き悲しんでいても、

 

「豪快なおならの音」と「臭い匂い」と共に、自分に疑惑がかかかれば、

 

頭の中は「焦り」でいっぱいになります。

 

くっ、臭い!
あんた、今、
おならしたんとちゃう?
したやろ?白状しい!pose_kusai_woman

と言われれば、

 

とりあえず、悲しみを隅に置いといて、自分の身の潔白を証明しようとするもんです。

 

めっさ悲しいねんけんどな、

それとこれは別や!

 

ウチとちゃうで!
なんでウチやねん!
あんたとちゃうん?pose_nidomi2

 

と、とりあえず焦るハズやねん。

どんなに嘆き悲しんでいても、

 

自分の全財産・個人情報の入った財布や携帯を落とせば、

 

嘆きや悲しみは吹っ飛ぶハズです。

 

えっつ?えっつ?
えっええええええ~~!
嘘っ!どこで!
落としたん
や~~~!

otoshimono_manと頭の中はいっぱいになって
焦りまくると思うねん。

ふくカエル

もう一丁

 

眼の前でな、朝礼している校長先生のカツラが飛んだら、悲しみもぶっ飛ぶで。

 

 

「君たち!おはよう!」やあらへん。
「わっお!カツラ!」やで。
hair_katsura_tobu

そやからです。

 

自分の嘆きや悲しみはそんなもんや(ひょいっと消えてなくなるもの)であることに気づいてケロッとするのがお勧めです。

 

ときには嘆くことも悲しくなることもあるのが人生です。

 

こうなりゃ、お互い
腹くくって生きて行こう!pose_happy_businessman_gutsでっせ!

 

幸福論アイキャッチ1 悲しみをすぐに消す方法を見つけてみる。

 

 

38.自分を慰める努力をする

 

悲しみに囚われないようにするには、いつも自分を慰める努力を怠らないことやと思います。

 

いつ何時でも自分を大切にいたわれば、自分から不運に足を突っ込むこともなくなります。

 

なによりも、悲しみからいち早く立ち直るコツでもあります。

 

自分を慰めるやて
どんなに自分好きやねん?bakanisuru

とバカにされようがです。これは大事なことやと思います。

 

自分を大切に慰めることができる人が、他人の上手な慰め方を知っている人やと思うのです。

 

これは大事なことやで
テストに出すから
暗記しといてね。hakase_book_hakobu

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」自分を大切にする努力をしてみる。

 

 

39.感情に走らない1

 

どんな感情あっても、感情は自分が呼び出すから出てきます。

 

たとえ衝動的な感情であっても、最終的に爆発させるかどうかは瞬間に自分が決めてます。

 

なので、自分にとってマイナスに作用するような感情は呼び出さないようにしたほうが賢いです。

あっ!今!
自分から感情を呼び出そうとしてる!

と意識するだけでも効果があります。

 

感情に走りそうになる自分を制御することができます。

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安と感情】トラブルを避けたいときに、心がけること。

 

 

40.感情に走らない2

 

感情に走らないようにするには「自分の幸せ」を考えることです。

 

「自分が幸せになる」ことを意識できると、自分から感情を呼び出すことができなくなります。

 

なぜなら、人は自分が「幸せになること」と「不幸になること」は同時にできないからです。

 

このことに気づけば、自分の感情をコントロールできる能力を発揮できる糸口をつかめると思うのです。

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安と感情】感情に走りそうなときに、まず考えて欲しいこと。

 

 

41.その場にふさわしい動きをする

 

自分の感情に流されないようにするには、自分の感情をこれ以上つけ上がらせないようにすることが大事です。

 

つけ上がると、ただでさえ厄介な感情なのに、さらにどんどん質の悪い感情」になってしまいます。

 

たとえばです。

 

厄介は感情を態度などに露骨に表現しても、平気になります。

 

ふくカエル

めっさ最低な奴に成り下がるねん。

 

最低な奴になるだけじゃ
ないです!
kaidan

あとで、恐ろしい罰を受けることになります。

 

取り返しのつかないダメージを受けることになるのです。

 

こうならないようにするには、とにかく

その場にあった、ふさわしい動きをする

ことが必要です。

 

不機嫌な態度は、その場にあったふさわしい動きではないです。

速攻に

  • イライラ
  • 不安
  • 怒り

などの厄介な感情を露骨に表現することを止めて、

 

その場でふさわしい動き、すなわち

  • 心穏やかになる
  • 安心する
  • 笑う・喜ぶ・感謝する

などのふさわしい(好ましい)感情を表現するようにします。

 

そうすれば、少なくも罰を避けることができます。

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安と感情】感情に流されそうになったら、これをする。

 

 

42.とことん考えるか、まったく考えないか

 

ぐっすり眠りたいときは、次の2点を死守します。

 

  1. いくら考えても結論のでない「中途半端な考え」をスパッと切り捨てる
  2. 眠たいフリをする

 

この2点を愚直に守れば、やがて精神と肉体から緊張が解けて、

 

あの最高に幸せな瞬間(心地よい睡魔)がやって来ます。

pose_inemuri_woman

いくら考えても結論の出ないことをくよくよ考えないことです。

 

このような考えは、心地よい睡魔をことごとく破壊するものだからです。

 

さらに、
悲しいことに、

 

たいがいの人は、これに気づいてないか、気づいていても、誘惑に負けてしまっている(すでに時遅し)かのどちらかです。

 

「空想の世界」に浸ってしまうと、どんどん覚醒してしまい、

 

肉体や精神を癒してくれる貴重な「睡眠の世界」を奪っていきます。

 

 

不眠でちょっとお困りの方は、

 

早速、今日の晩からは、

 

寝床に横になったら、絶対に中途半端な考えに浸らない覚悟をして欲しいです。

 

ふくカエル

覚悟しなアカンぐらいの気持ちでおってほしいねん。

 

ふくネコ

たとえば、神さまに「願かける」ぐらいの気持ち

 

幸福論アイキャッチ1 「幸福論」【不安と感情】ぐっすり眠りたいとき、すること。

 

同じ本をお持ちの方へ

ちなみに・・・・

 

同じ本(アラン「幸福論」出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)をお持ちの方へ

 

 

「第1章 不安と感情について」

になっています。

 

お持ちの本とあわせて、ご覧いただけると本当に嬉しいです。

 

ご自分のお立場で考えてみると、また違ったオリジナルな考え方を発見できると思うのです。

 

それはもう、キラキラ光って
こういうことか!
と納得できると思います。

 

アイキャッチ画像11 アランの「幸福論」について

まとめてみたkerokero

 

  • 「幸福論」第1章「不安と感情について」まとめてみました。

 

「こいつ、ちょっと変やぞ!」
「おもろいぞ!」
「あほちゃう?」nihil_smile_womanと感じてくださった
尊いお
方へ

 

実は、さらに調子こいて、他にもこんな記事を書いてます。

暇つぶしにご覧くださると、ほんまに泣いて喜びます。はい。

 

タップすると出てきます!

 

fukukero

ふくカエルでした。

なお、アラン先生の引用文は、齋藤慎子さん訳『幸福論』(出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン)によりました。